gulienの日常171。
- 2022年07月8日
- カテゴリー:ブログ
本日は「gulienの日常。」です。
七月。夏本番。今週は先週に比べればまだ涼しいですが、先週の暑さは堪えましたね(あの暑さの中、毎朝登園途中で自ら歩くのを放棄した熱を放つ12kgを抱っこして歩くのが辛すぎて、首にかける扇風機を買いました)。
きっとまた直ぐに酷暑日の連続になるので十分注意しましょう。
さて、そんな暑さの真っ最中だった先月のお休みを振り返りたいと思います。
お休み1日目。
レッスンがない日は別のタスクを片付けるチャンス!という事でいつも通り教室に行き、かねてから「ホントは出来なきゃいけないんだけど、面倒臭いからヤダな〜……。」という心のモヤモヤと向き合うことにしました。
そう!ソフトを使ってちゃんとした楽譜製作です!
今まで生徒さんの為に書く時もバンドメンバーにお渡しする時も全て手書きだったのですが、生徒さんがYou tubeの画面に表示されるtab譜を一時停止しながらソフトを使って紙媒体にして持ってきて来て下さった時に「生徒さんにやられちゃったら面倒臭いとか言ってられないやん………」と、流石に観念したからです。
Muse scoreという無料ソフトを勧められたのですが試しにちょっといじってみたら最初に何をしたら良いのか分からず、別のソフトを探して直感で進めていったら少し出来たので今回はcrescendoというソフトにしました。
順調に進めていって五線譜とコードはどうにか終わらせて、小節の左側にAメロBメロなどのセクションを示す文字を入れたかったのに、どうやっても小節の上にしか文字を入れられないというハプニング発生!
—————————イヤイヤイヤ……ここまで来て別のソフトでやり直す精神力は無い!ヤダ!!何がなんでもコイツで仕留める!!
頭を捻り一旦その楽譜をPDFで出力し、そのファイルを編集する形で無理矢理セクションを記入出来ました(過去にチラシ作りを頑張った経験が思わぬところで役に立った)!!
今度からmuse scoreでやろう………。
それにしても、こんな面倒くさい事をいつもやっているなんてミュージシャンってスゲ〜な…………あ、一応僕もそうだったっけか…………勉強しよう!!
お休み二日目。
も一つ向き合わなければならないモヤモヤが残っているので今度は其奴を成敗してくれますわい!!
そう!動画編集!!
昨今のミュージシャンはコロナ禍でライブ配信という技を磨いているそうです。有難いことに僕が所属する鳥垣優羽&HOPSはリーダーがその手の機材・技術を一手に引き受けて下さっているので、僕に出来ることはせいぜいライブの日にカメラのスタンドを持っていく事と、たまにラ・ポルテさんのデリや太田手作りクッキーやパスタソースを差し入れして感謝の意を表明する事くらい……………そんな僕も動画編集が少しでも出来たら実現したいアイディアが浮かんでいたのでYou tube見ながらじっくり取り組んでみようとPower Directorというソフトの無料版をインストールして何時間も格闘してみました。
ある程度目処がついたところで帰宅し、夕方かなり久しぶりの外食に。
前回はまだ子供が保育園に入る前でSYOCAさんのテラス席でベビーカーで昼寝している内にステーキを堪能しましたが、今回は野郎も一緒に実質初の親子3人の外食でした。
いつも通りビールとピクルス・鮮魚のカルパッチョで助走をつけてからの本丸のステーキに突撃しました!!
先ずは必ずオーダーするUS牛のハンキングテンダー。
このビジュアル!!アメリカ〜〜〜ン!!
いつも奮発して豊後牛にしようか迷うのですが、この柔らかくて脂の少ないあっさりした味わいなのに本当に内臓か?と思うような肉肉しい食べ応えを知ってしまうと、つい癖になってしまうのですよ!!牛肉の匂いが苦手な方はきっとハマります!!
ちょっと前からブームになってる熟成肉に手合わせを願い出てみました。
う〜〜〜〜〜んまい…………。熟成肉初心者の僕にも分かる芳醇な旨み成分の強さ!!プロの技を堪能させて頂きました!!豚肩ロースが大好きな僕にとって新しい魅力との出会いとなりました。
さて、次回の投稿で動画編集を駆使して実現したかったアイデアはご紹介させて頂きますが、今回はこんなのも作ってみました(音量注意)。
こんな下らない動画に何時間も費やしてしまいました(笑)。
ポンコツなのでどうしても時間がかかってしまいますが、これからもギター・ウクレレは勿論の事、新しい技術も勉強し磨いて皆様に楽しんで頂けるよう出来る限り精進致します!!!!